ピンクペッパー桜マフィン

関東では桜の満開情報が出ていますね!花見に行けないのが少し残念ですが、お酒や団子が楽しめなくても桜自体はキレイで素晴らしいものですから一人でひっそり楽しみましょう。

私が住んでいる所でも桜が満開の木が増えました。桜は食べれるところが好きです。笑

前回のブログで桜と相性が良いスパイスを探した実験、検証をしました。結果はほぼ失敗したようなものでしたが。。笑

それでもピンクペッパーと桜は色も味も相性が良さそうな可能性だけはわかったので、今回はピンクペッパーを使った桜マフィンを作ってみます!!

★材料★8個分

無塩バター120g、グラニュー糖120g、卵100g、生クリーム50g、ピンクペッパー6g、小麦粉200g、ベーキングパウダー4g、さくらパウダー15g、桜の塩漬け8個

Wさくらパウダー

さくらパウダーはコッタさんで購入しました。季節限定商品ですので、時期が過ぎると安くなってなくなりますのでお早めに。グラム数も30gで使いきりやすい量です。

桜の塩漬け

こちらもこの時期定番ですね。料理にもお菓子にも何にでも使える万能選手です。桜の塩漬けにお湯を注ぐだけで簡単に桜茶ができるので手軽に春を感じられるのでオススメ♡

★作り方★

①バターを柔らかくし、クリーム状になるように混ぜ、グラニュー糖をいれよく混ぜる。桜の塩漬けは水に漬け、塩抜きしておく。

②白っぽくふわっとしたら、溶き卵を少しずつ数回に分けて入れ、その都度よく混ぜる。

③ベーキングパウダーと小麦粉、さくらパウダーを合わせておき、ふるったものを1/3加え、混ぜる。

④生クリームを加え、よく混ぜ、ピンクペッパーと残りのベーキングパウダーと小麦粉、さくらパウダーをふるったものを加えつやっとするまでよく混ぜる。

⑤マフィン型にグラシン紙を敷き、生地を約80gずつ入れ、上に桜の塩漬けをのせる。

グラシン紙

グラシン紙はなくてもキレイに焼けるのですが、今回は使用しました。グラシン紙はマフィン型によってサイズが変わるので、ご自身のマフィン型のサイズと照らし合わせてご使用くださいね。

⑥190℃のオーブンで20分ほど焼く。完成です!

★栄養価★マフィン1個分

☆カロリー 312kcal マフィンって高カロリーなんですよねー!

☆タンパク質 4g

☆脂質 16.8g

☆炭水化物 34.7g

☆食物繊維 0.6g

☆食塩 0.1g

★スパイスのお知らせ★

①ピンクペッパー

形がペッパーに似ており、色がピンクなことから、ピンクペッパーとして流通していますが、ペッパーとはまったく無関係。ほんのりとした辛味と風味があり、料理の下準備に使われていましたが、最近では料理のトッピングとして彩りを添えるのに役立っています。

栄養価としては食物繊維も多いですが、単体でたくさん食べるものではないのであまり関係ないかもしれません。肉料理などにパラパラっと盛ると急におしゃれに見えますよ。笑


★私の食レポ★

やっぱりピンクペッパーと桜は相性が良い!見た目もピンクで可愛い♡ただ、さくらパウダーでもっとピンクになると思ってたんだけどほんのりピンクになったくらいで、味も桜風味はやや薄め。さくらパウダーの比率はクッキーの時と同じで難しいです。さくらパウダーは2倍くらい入れても問題ないかもしれないですね。さくらパウダーも桜の塩漬けも塩気はそれなりにあるので、今のままの少し甘塩っぱいくらいが良いのかもしれないですね。

マフィンはホントに高カロリーなおやつです。マフィン1つでご飯1杯くらいのカロリーはあります。でもカロリーが高い分、満足度と腹持ち度も高めです。何個も1日に食べるのは少し問題はあるかもしれませんが、1日1個くらいならこれくらいのカロリーはむしろご褒美感感覚で私なら食べます。笑

おやつを頑張って我慢しても結局、夜ご飯をおなかペコペコ状態で食べちゃうなら、私なら300kcalくらいは気にしません。カロリーはあくまで目安です、あまり気にすると食べることがつまらなくなりますからね。糖質制限もほどほどがちょうど良いですよ。これから一生、糖質をとらないなら別ですが。あくまで私の持論です。笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。